営業再開のお知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため随分長い休業となりましたが、
営業自粛もやっと解除され、お店を開ける準備もできました。
休業前は着物の着付けでしたが、6月1日の衣替えを前に浴衣に切り替えました。
浴衣は夏祭りや盆踊りの衣装としてだけでなく、
夏のおしゃれ着としてお楽しみいただけます。
修善寺は情緒ある風景で、着物がよく似合います。
撮影スポットも多く、モデルになったつもりで浴衣美人をアルバムに追加して下さい。
営業時間のお知らせ
当面の間、ご予約のみの対応とさせて頂き、
予約の無い日は午前中のみ営業、
午後より休業とさせて頂きます。
電話 0558(88)9038
店に不在の折は、転送電話になっています。
折り返しの電話は、携帯電話からになる事もありますので、
よろしくお願いいたします。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、第2波・第3波も警戒しなければなりません。
しっかり防御しつつ、田舎の爽やかな風の中、お洒落な時間を過ごしていただけると嬉しいです。
ご予約のお電話、お待ちしております。
休業確定日
5月28日(木)・29日(金)
6月2日(火)・5日(金)・8日(月)
本日7月4日(木) 大雨強風に付き、臨時休業させて頂きます。またのお越しをお待ちしております。
なお、荷物預かりもできません。お役に立てずごめんなさい。
臨時休業取りやめのお知らせ!
10月1日より通常営業いたします。
台風で雨だったので衣替えをしてしまいました!!
着物をご用意してお待ちしております^^
足袋をお持ちの方は持っていらしてくださいませ
お持ちでない方は100円の足袋ソックス〜のご用意がございます
9:30〜16:30です
ありがとうございます!10月衣替えの為、臨時休業します
『遊房うちっち』ガレージセール無事に終了しました。
ありがとうございました。
10月5日頃
本オープンになる予定です!!またよろしくお願い致します
そして
いよいよ浴衣から着物に代わる衣替えの季節がやってきます
10月1日〜10月3日お休みさせて頂いて10月4日から着物になります。
足袋が必要になりますのでお持ちの方は持っていらしてくださいね。
お持ちでない方には100円の足袋ソックス〜のご用意がございます

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
遊房うちっち(あそぼう うちっち)ガレージセール
街ナビゆるりの隣に
『遊房うちっち』が10が初旬にオープンします!
その前に今日9月21日の着物遊山から9月24日までプレオープンします
10:00〜16:00ガレージセールを行っています
生憎の雨ですがタイミングがある方は覗いてみてくださいね
バリのカレーやガドガドサラダ
鳥ごぼうご飯と具沢山みそ汁や玉子焼きケーキに伊豆天城コーヒーなどなど
日替わりご飯のご用意もあります
送って頂きました!!
先日、お越しいただいたカメラサークルの方々全員が
映った写真を送ってくださいました。
日頃、見慣れている日枝神社が大きく見えました
やっぱりみんな揃うと壮観ですね。
ありがとうございます M
ご無沙汰です!!
今夏は暑かったですね〜
浴衣を着るのは暑いだろう!と思っていらした方
意外と涼しくて良かった!とおっしゃる方
様々な声が聞かれました。
楽しんで頂けるのが何より嬉しいです
9月にはいって少し暑さも弱まり秋の風になってきましたね
9月の初めは神奈川写真サークルの皆さんが20数人でお越し頂きました。
何分にも小さな店なので半々づつに分かれてお越し頂いても
店中、人人人(笑)
お待ち頂いて順番に着て頂きました
1班の方々を写真に納めるのを忘れてしまって残念ですが
趣味が一緒の仲間と小旅行!楽しそうで羨ましかったです
ありがとうございました M
着物遊山でした!
今回の着物遊山は半幅帯の結び方色々
そして
街ナビゆるりの隣にこの夏Openする予定の『うっちっち』を内覧しました
ランチは『みづ』さんで頂きました
ボーとなるような暑さですが浴衣は思っていたよりも涼しかったです
来月は修善寺温泉は弘法大師のお祭りで花火が上がります
着物遊山はお休みですが、浴衣を着て遊びにいらして下さいませ!!
花火に屋台 楽しみです! M
子どもから大人へ!綺麗な娘さんになって遊びに来て下さいましたよ〜
小さな頃から知っているお嬢さんが女優さんのお友達を連れて
遊びに来てくれました。
背も高くなって見ちがえちゃいました!!ありがとう M
韓国からのひとり旅女子良いですね!
韓国からの女子のひとり旅
若い頃、私も香港などに一人旅をしたな〜と懐かしく思い出しました
行きたいところに行き、食べたいものを食べ、自由に体験する旅
一つ一つの経験が積み重なって豊かになっていって欲しいです
『街ナビゆるり』まで静岡から足を延ばしてくださって有難うございました M